(日本語音声収録)テレビアニメ北米版Blu-rayまとめ

最終更新日:14/03/31

国コード(要地域設定)についてのツイートはこちら。その1 その2

劇場作品、OVAは別ページになりました。
(日本語音声収録)劇場アニメ・OVA北米版Blu-rayまとめ

続きを読む



関連するタグ:BD レビュー

Unico Double Feature (ユニコ/ユニコ 魔法の島へ) [Blu-ray]

ユニコ/ユニコ 魔法の島へ [Blu-ray]

Unico Double Feature [Blu-ray]
発売日:2014/01/14、価格:$29.95、発売元:Discotek Media/Eastern Star、型番:ES064

・映像
コーデック:MPEG-4 AVC、解像度:1080p HD、画面比率:16x9

・音声
トラック1:Linear PCM 2.0ch(英語)
トラック2:Linear PCM 2.0ch(日本語)

・字幕(ON・OFF可)
トラック1:英語字幕
トラック2:英語吹き替え用字幕

・ディスク(50GB、1枚組)
ディスク1:本編+映像特典

・特典
ユニコ 予告編(1080i)
ユニコ ティーザー(1080i)
ユニコ プロモーション映像(1080i)
短編 ユニコ 黒い雲と白い羽(480i)

・パッケージ
トールケース1本にディスク1枚を収納

・備考
OP・EDクレジット、タイトルなどは全て日本語表記
地域リージョンA
国コード制限なし


・総評
HDマスターを使用。

グレイン除去の形跡が見受けられ、ややのっぺりとしているものの全体的にゴミや傷が散見される画質。
映像データは国内版の物をそのまま使用しています。

平均ビットレートは約29Mbps(映像のみ)と、北米版としてはかなり高め。
大きな破綻こそありませんが、輪郭部に発生しているノイズが目に付きます。

ユニコ 北米版BD&国内版BD ビットレート比較
ユニコ 魔法の島へ 北米版BD&国内版BD ビットレート比較

特典は予告編集とパイロット版に相当する「短編 ユニコ 黒い雲と白い羽」を収録。

この作品に興味のある方、これからこの作品に触れてみようと考えている方はどうぞ。



関連するタグ:BD DiscotekMedia レビュー

Sentai Filmworks 2014年6月 リリース情報

Sentai Filmworks 2014年6月 リリース情報

2014年6月のSentai Filmworksのリリース情報が公開されました。

「AMNESIA(アムネシア)」「変態王子と笑わない猫。」「絶対防衛レヴィアタン」
「まおゆう魔王勇者」「百花繚乱 サムライブライド(第2期)」の5作品をBD/DVDでリリース予定。
(「犬とハサミは使いよう」「武装神姫」はDVDのみのリリース)。

詳細は以下の通り。

続きを読む



関連するタグ:BD SentaiFilmworks

Blue Submarine No.6: Complete Collection (青の6号 コンプリート・コレクション) [Blu-ray]

青の6号 コンプリート・コレクション [Blu-ray]

Blue Submarine No.6: Complete Collection [Blu-ray]
発売日:2014/01/21、価格:$29.95、発売元:Discotek Media/Eastern Star、型番:ES062

・映像
コーデック:MPEG-4 AVC、解像度:1080p HD、画面比率:4x3

・音声
トラック1:Linear PCM 2.0ch(英語)
トラック2:DTS-HD MA 5.1ch(日本語)
トラック3:Linear PCM 2.0ch(日本語)

・字幕(ON・OFF可)
トラック1:英語字幕

・ディスク(50GB、1枚組)
ディスク1:第1話~第4話+映像特典

・特典
青の6号 digital plus(480i)
PS「青の6号 Antarctica」ムービー集(480i)
特別インタビュー 郷田ほづみ『青の6号』を語る(1080i)
特別対談 我が愛しき『青の6号』(1080i)
スタッフ・インタビュー「CREATORS' EYES」(480i)
ストーリーダイジェスト(英語音声のみ、480i)
英語版クレジット集(480i)

・パッケージ
トールケース1本にディスク1枚を収納

・備考
OP・EDクレジット、タイトルなどは全て日本語表記
地域リージョンA
国コード制限なし


・総評
SDマスターからのアプコン。

線は溶けており不自然なシャープさこそ残るものの、境界部分が比較的ハッキリとしているため見辛さは感じない画質。
国内版BDと同一のマスターを元にしており、映像は若干明るめに調整されています。

平均ビットレートは約29Mbps(映像のみ)と、北米版としてはかなり高め。
目立った破綻はなく概ね良好ですが、好みの分かれる画質でしょう。

青の6号 北米版BD&国内版BD 第1話 ビットレート比較

特典は国内版BDと同内容の物(オーディオコメンタリーは未収録)に加え、
PS版ゲームのイントロDVD「青の6号 digital plus」やDVD-BOXの特典映像を一部収録。

この作品に興味のある方、これからこの作品に触れてみようと考えている方はどうぞ。



関連するタグ:BD DiscotekMedia レビュー

Btooom!: Complete Collection (BTOOOM! コンプリート・コレクション) [Blu-ray]

BTOOOM! コンプリート・コレクション [Blu-ray]

Btooom!: Complete Collection [Blu-ray]
発売日:2013/12/10、価格:$69.98、発売元:Sentai Filmworks、型番:SFB-BTM100

・映像
コーデック:MPEG-4 AVC、解像度:1080p HD、画面比率:16x9

・音声
トラック1:DTS-HD MA 2.0ch(英語)
トラック2:DTS-HD MA 2.0ch(日本語)

・字幕(強制)
トラック1:英語吹き替え用字幕
トラック2:英語字幕

・ディスク(50GB,25GB、2枚組)
ディスク1:第1話~第9話
ディスク2:第10話~第12話+映像特典

・特典
ノンクレジットオープニング(全2種、1080p)
- No pain, No game
- エグジスト
ノンクレジットエンディング(全2種、1080p)
- アオゾラ
- No pain, No game (第12話)
ダイジェスト映像 その1(1080p)
ダイジェスト映像 その2(1080p)
番宣SPOT集(1080p)
CM集(1080p)
Sentaiからリリースされる作品の予告編集(1080p)

・パッケージ
トールケース1本にディスク2枚を収納

・備考
OP・EDクレジット、タイトルなどは全て日本語表記
各話終了後に1分程度の英語版スタッフロールあり
地域リージョンA,B
国コードによる再生制限あり(後述)


・総評
HDマスターを使用。

コントラストは十分高めなものの全体的に黒味がかった色合いで、ややソフトな湿っぽい画質。
国内版BDと同一のマスターを元にしており、映像は若干明るめに調整されています。

平均ビットレートは約20Mbps(映像のみ)と、北米版としては標準的。
バンディングの気になる箇所も少なからずありますが、目立った破綻はなく概ね良好です。

BTOOOM! 北米版BD&国内版BD 第1話 ビットレート比較

メニューの言語設定では「英語音声」と「日本語音声&英語字幕」の2種類しか選択できず、
再生中に音声・字幕の切り替えを行うことが不可能な為、字幕を消すことは出来ません。
(ただし、例外的にディスク2のみ特典のダイジェスト映像から音声・字幕の切り替えが可能)。

また、プレイヤー側の国コード(視聴年齢制限使用地域)が「日本」に設定されていると
警告画面が表示され、再生そのものを行うことが出来ないのでご注意ください。

特典はノンクレジットオープニング・エンディングのほか、ダイジェスト映像などを収録。

この作品に興味のある方は再生環境を確認した上でどうぞ。



関連するタグ:BD SentaiFilmworks レビュー
プロフィール

寺宮

Author:寺宮
 
当ブログは2014年3月末をもって
通常更新を終了しました。

また、リンクフリーです。

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
リンク
メールフォーム
何かありましたら
こちらまでお願いします。

名前:
メール:
件名:
本文:

Twitter
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
Amazon.co.jp
RSSリンクの表示